



■イベント情報
■平成30年8月5日(日) 写真のチカラ
※詳しくは 画像・PDF をご覧ください。

■平成30年8月19日(日) 第31回 延岡市郷土芸能大会
■平成30年6月30日(土) 森のビアガーデン(木地屋)
日時:平成30年6月30日(土)~平成30年9月上旬
17:00~21:00(Food L.O20:00 Drink L.O20:30)
料金:2時間飲み放題
男性 ¥1,500 女性 ¥1,200
ソフトドリンク ¥700 小学生以下 ¥500
ご予約・お問い合わせ 0982-82-1115
※詳しくは画像をご覧ください。
■平成30年9月2日(日) 三ヶ所川釣り大会
釣り大会 11:00~
場 所:五ヶ瀬町大字三ヶ所赤谷
受 付:役場下三ヶ所川河原
■平成30年8月19日(日) 坂本地区釣り大会
場 所:五ヶ瀬町大字三ヶ所坂狩(坂狩橋付近)
国道503号線坂狩地区看板あり
参加料:大人(高校生以上)1000円
■平成30年8月15日(水) 鞍岡地区釣り大会
大会終了後、ヤマメのつかみ取りを行います。
場 所:五ヶ瀬町大字鞍岡広瀬周辺(五ヶ瀬川)
受 付:五ヶ瀬町大字鞍岡3273
■平成30年7月15日(日) 祇園神社夏季例大祭
日程:平成30年7月15日(日)
会場:祇園神社(宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡6066)
内容:9:00~ 森巻き神事 10:30~ 式典、浦安の舞、祇園神楽奉納 13:00~ 御神幸祭/注連縄、猿田彦、獅子舞、神面、弓、織、神御幣、鞍岡小学校賽銭箱、五ヶ瀬中等教育学校大神輿、女神輿、大神輿、御神水神輿、(誰でも担げます)、虫追い神輿
※雨天の場合は旧鞍岡中学校体育館で出来る行事のみ
・浦安の舞:鞍岡小学校の5.6年生の女子が舞います。
・御神水神輿:銘水「妙見神水」を樽に入れた神輿。誰でも担いでいただけます。
・虫追い神輿:田んぼの虫を追い払う事を祈願して二人で担ぐ小さな神輿。
・お祭り屋台:鞍岡の青年が結成した祇園祭盛り上げ隊の楽しい手作り屋台。
■平成30年5月20日(日) 伝統文化「神楽の祭典」
五ヶ瀬町内の神楽保存会が一堂に会し、神楽の奉納が行われます!各地域特徴ある神楽を是非ご覧ください。
日程:平成30年5月20日(日) ※入場無料
時間:午前10時~午後3時
会場:旧鞍岡中学校体育館(五ヶ瀬町大字鞍岡5929)
◆町内の神楽保存会と特別出演として椎葉神楽保存会が出演します。◆当日はバザーや出店もございます。

■平成30年5月13日(日) 白岩山・しゃくなげ群落コース山開き
第54回白岩山・しゃくなげ群落コース山開き
日程:平成30年5月13日(日)
時間:受付 午前7時30分~ 神事 午前8時~ 登山開始 午前8時30分~
会場:五ヶ瀬ハイランドスキー場パーキングセンター(カシバル峠)
ルート:カシバル峠~ゴボウ畠~日肥峠~白岩山~水呑の頭~シャクナゲ群落地往復
※雨天の場合は、鞍岡波帰生活改善センターで式典のみ行います。
※昼食はご持参ください。
■平成30年5月5日(土) 烏岳つつじ祭り
第35回烏岳つつじ祭り
日程:平成30年5月5日(土)
時間:○神事午前10時~烏岳山頂にて行います。(雨天の場合はぬくもり体育館にて)○催し午前11時~
会場:ぬくもり体育館(旧桑野内小学校)五ヶ瀬町大字桑野内1514-5
内容:餅まき、カラオケ、抽選会、舞踊、ゲーム、地元婦人会、青年部によるバザーも行います。
■平成30年5月3日(木) 樺木岳(城山)山開き
樺木岳(城山)山開き
日程:平成30年5月3日(憲法記念日)
受付:午前8時30分より(古戸野神社参集殿前)五ヶ瀬町大字桑野内4668
神事:午前10時30分より(山頂にて神事)
内容:大抽選会、おにぎり、焼き肉、飲み物等のふるまい
※雨天の場合は参集殿にて行います。
■平成30年4月29日(日) 夕日の里てっぺん神楽
■平成30年4月15日(日) 三ヶ所神社春祭
■平成30年4月14日(土) 第11回坂本城址春まつり
五ヶ瀬町坂本地区の若者手作りのイベントです。打ち上げ花火も行われます。
イベント内容につきましては、下記をご覧ください。
○日程:2018年4月14日(土) ○会場:荒踊りの館
○内容 9:00~チェーンソー丸太切り大会/12:15~公民館長・会長挨拶/12:30~五ヶ瀬中央保育所/12:45~坂本小学校児童/13:00~抽選会/13:30~激辛早食い大会(賞金あり)/14:15~坂本小学校教諭/14:30~フリータイム/15:00~抽選会/15:30~Backstay/16:30~Makkistay/16:45~フリータイム/17:30~抽選会/18:00~特殊な相撲大会!?/19:15~打ち上げ花火
※出店店舗も多数あります。駐車場に限りがありますので、なるべく乗り合わせでお越しいただくか、臨時バスをご利用ください。臨時バスの時刻表は添付のPDFをご覧ください。

■平成30年3月18日(日) 日向往還歴史ウォークin五ヶ瀬町
2018年3月18日(日)日向往還歴史ウォークin五ヶ瀬開催!
山都町馬見原をスタートして五ヶ瀬町五ヶ瀬ドームまでの10km(約3時間)のコースです。道中には旅の安全を祈願した史跡が残っており、山中からは美しい九州脊梁が望めます♪
詳しくは添付のPDFをご覧ください。申込み締め切りは3月9日(金)まで!
【お問合せ】
日向肥後往還交流事業実行委員会事務局(五ヶ瀬町役場企画課)
TEL:0982-82-1717(平日8:30~17:15)
