神社仏閣

五ヶ瀬町の神社仏閣を紹介します。

祇園神社

創建年代は不明。
社伝によると清和天皇の貞観11年(869年)に
山城国八坂郷の祇園神社を
勧請したものといわれています。
元久2年に奈須大八郎及び宗昌が参拝して
植えたとされる栃の木が境内にありました。

 

夏の例大祭は「ぎおんさん」・秋の大祭は「おくんち」として
古くから親しまれています。

 

例大祭7月15日~16日  大祭10月上旬
鞍岡地区寺村

地図はコチラ