



■お知らせ
■【スキー場1000mOPEN!】
【スキー場1000mOPEN!】
明日1月14日(金)10時より1000mがオープンいたします!
連日の雪のおかげで雪質も上々です。
皆様お誘いあわせの上是非お越しください!!
■【明日はスキーの日!】
■【メディア出演情報】
【メディア出演情報!】
明日1月6日(木)11:40~からNHK「はっけんTV」で五ヶ瀬町の紹介があります。
主に五ヶ瀬ハイランドスキー場の宣伝が行われます。
スキー場と言えば…のスペシャル⁉ゲストも出演予定!!
是非ご覧ください!
■【ジモ・ミヤ・タビキャンペーン延長について】※12/27更新
【ジモ・ミヤ・タビキャンペーン延長について】※12/27更新
下記のとおり、期間が延長され対象者が拡大されました。
○利用期間:~令和4年1月31日(月曜日)チェックアウト(日帰りの場合は1月31日催行)
※ジモ・ミヤ・タビクーポンの有効期間も(現在の有効期間表示のまま)令和4年1月31日(月曜日)まで延長されました。
○対象者:キャンペーンの対象者が、宮崎県在住者限定から隣県(熊本県・大分県・鹿児島県)在住者まで拡大されました。
※対象者が、宮崎県内の対象施設に宿泊する場合や、対象旅行会社が企画する日帰りツアーを利用する場合に適用されます。(日帰りツアーは宮崎県在住者のみが対象)
【キャンペーン適用の条件】以下のいずれか
・ワクチン接種済証明書(2回目の接種から14日以上経過)等の提示
・PCR検査等(抗原定性検査を含む)の結果が陰性(確認日の3日前以内、ただし抗原定性検査は1日以内が有効)であること
※接種済証または検査結果通知書については、画像や写し等の提示も可能です。
宮崎県民の方
○宮崎県民のワクチン・検査パッケージ必要期間:令和4年1月1日(土曜日)~1月31日(月曜日)
※~令和3年12月31日(金曜日)までは、ワクチン・検査パッケージは適用されません。
熊本県・大分県・鹿児島県在住の方
〇隣県在住者のワクチン・検査パッケージ必要期間:令和3年12月13日(月曜日)~令和4年1月31日(月曜日)
特に、チェックインの際には、お子様を含め割引対象者全員について「免許証」や「健康保険被保険者証」等で居住地等の確認をさせていただきます。
確認ができない場合は、キャンペーン特典(割引、クーポンの付与)の対象外となりますのでご注意ください。
※まん延防止等重点措置や緊急事態宣言等が出されていない「平常時」において、同居する親等の監護者が同伴する場合には、12歳未満の子供さんのPCR検査は不要となります。
その他詳しくは「宮崎観光情報旬ナビ」をご覧ください。
https://www.kanko-miyazaki.jp/campaigns/2021/jimomiyatabi.html
■【餅まき時間の訂正】
【餅まき時間の訂正】
明日24日(金)に五ヶ瀬ハイランドスキー場で行われます
餅まきの時間は
「11:00~」と「13:00~」となります。
お詫びして訂正いたします。
尚、限定300個となっておりますのでご了承ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
■【五ヶ瀬ハイランドスキー場2022SEASON】
【五ヶ瀬ハイランドスキー場2022SEASON】
今年も待ちに待った季節がやってきました!
「五ヶ瀬ハイランドスキー場」が12月24日(金)にオープンいたします!
詳細はイベント情報ページをご覧ください。
■【ごかせの恵み~冬のギフト~】
【ごかせの恵み~冬のギフト~】
12月に入り、いよいよ五ヶ瀬町の寒さも本格化してきました❄️
新型コロナの感染者は落ち着いてはきましたが、新型のウイルスが発見され油断のできない日々ですね。
夏に好評だった「ごかせの恵み」の冬ギフトの受付を開始しております。
五ヶ瀬町の冬の定番「たか菜肉まん」や鍋にもピッタリなみやべ精肉店の「特ホル」、皮がモチモチで美味しい「手作り餃子」など寒い冬に嬉しいセットの数々となっております。
1年頑張ったご自分用にも、遠く離れた方への贈り物にも喜ばれるセットです。
※全国発送いたします
ご注文はFAXでお願い致します。※注文票は印刷してお使いください。
特産センターごかせ TEL(0982)82-1400 FAX(0982)82-1252

■【うのこの滝工事のお知らせ】
【うのこの滝工事のお知らせ】
11月29日から手摺修復作業及び滝壺(終点側)のコンクリート舗装修復工事が行われます。
当面の間は、通行止めとなります。ご了承ください。
※うのこの滝展望所へは行けます。
■五ケ瀬渓谷・白滝Instagramキャンペーン
【五ヶ瀬渓谷・白滝Instagramキャンペーン】
五ケ瀬渓谷・白滝の紅葉の写真を撮って『#ごかせ紅葉2021』をつけてInstagramに投稿してください!
毎日1名様に「釜炒り茶」優秀な作品には「五ヶ瀬町特産品」をプレゼント!
詳しくは「その他」→「Instagramキャンペーン」をご覧ください。
■【スキー場管理道災害復旧工事について】
【スキー場管理道規制解除】※10/26更新
パーキングセンターからスキーセンターまでの管理道
(パーキングセンター入口から200m)間の規制は解除されました。
しかし引き続き車両での進入はご遠慮いただくようお願い致します。未舗装で道幅も狭くかなりの危険が伴います。
登山者の方は車をスキー場パーキングセンターに停めてください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
■【ポケふたお披露目!!】
【ポケふたお披露目!】
当初の予定より遅れてしまいましたが五ヶ瀬町のポケふたが設置されました!
宮崎大好きポケモンの「ナッシー」とひょうざんポケモンの「レジアイス」が描かれてあります。
ポケふたの設置場所はGパークの陸上競技場の看板下です。
お車でお越しの際は「Gドーム」の駐車場に停めてください。
Gパークの地図はコチラ
■【お知らせ】
【お知らせ】
例年11月3日に開催されておりました「白滝もみじ祭り」は2019年をもって廃止となりました。
今後開催の予定はございません。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
■更新情報
- 2022年05月12日 しゃくなげ情報「一部見頃の花もあります」
- 2022年06月03日 トップページ「【木地屋に泊まろう!】」
- 2022年05月17日 Instagramキャンペーン「【アケボノツツジ2022キャンペーン結果発表】」
- 2022年05月17日 トップページ「【アケボノツツジ2022キャンペーン結果発表】」
- 2022年05月09日 しゃくなげ情報「見頃は過ぎています」
- 2022年05月04日 トップページ「【ごかせ花見2022キャンペーン結果発表】」
- 2022年05月04日 Instagramキャンペーン「【ごかせ花見2022キャンペーン結果発表】」
- 2022年05月03日 トップページ「【サクラアワード受賞!!】」
- 2022年04月28日 しゃくなげ情報「見頃は過ぎています」
- 2022年04月28日 アケボノツツジ情報「花は終わっています」
- 2022年04月25日 しゃくなげ情報「見頃です」
- 2022年04月25日 アケボノツツジ情報「見頃を過ぎました」
- 2022年04月22日 アケボノツツジ情報「見頃は過ぎたようです」
- 2022年04月22日 しゃくなげ情報「見頃のようです」
- 2022年04月21日 アケボノツツジ情報「花が少し落ち始めています」
- 2022年04月21日 しゃくなげ情報「見頃のものがあります」
- 2022年04月04日 その他「花めぐり(小倉羊羹・柚子羊羹)」
- 2022年04月19日 アケボノツツジ情報「まだ見頃のようです」
- 2022年04月19日 しゃくなげ情報「見頃の花があります」
- 2022年04月13日 Instagramキャンペーン「【アケボノツツジ2022キャンペーン】」
- 2022年04月15日 アケボノツツジ情報「見頃です」
- 2022年04月15日 しゃくなげ情報「見頃のシャクナゲもあります」
- 2022年03月29日 Instagramキャンペーン「ごかせ花見2022キャンペーン」
- 2022年04月13日 トップページ「【アケボノツツジ2022キャンペーン】」
- 2022年04月13日 アケボノツツジ情報「見頃です」
- 2022年04月13日 しゃくなげ情報「半分程度咲いているようです」
- 2022年04月12日 アケボノツツジ情報「見頃です」
- 2022年04月11日 アケボノツツジ情報「見頃に近いです」
- 2022年04月11日 しゃくなげ情報「咲いている花もあります」